海外売上比率50%超。アジアNo.1を目指すAnyMindの脅威的成長その中身

アジア全域でビジネスを行う高成長スタートアップの事業モデルを考察
もやし 2024.06.02
サポートメンバー限定

国内スタートアップの多くは日本国内の市場をターゲットにしており、グローバルで成功している企業は非常に限られます。

そんな中AnyMindは、日本人によって創業され、東南アジアで成功している数少ない企業です。16年にシンガボールで創業されると初年度から売上13億円で黒字化を達成。創業7年目の現在は売上が300億円を超え、世界15カ国・1,600名体制でビジネスを展開。

本日はグローバルスタートアップとして知られつつも、理解の難しいビジネスモデルと、それを支えるオペレーション力、非連続な武器になっているM&Aについて、考察してみたいと思います。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3704文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【グロース株 決算概況】オープンワーク成長率再加速、INFORICH ...
読者限定
創業7年38ブランド/売上83億円を実現するyutoriのブランドグロ...
サポートメンバー限定
【IR取材】ジモティースポット脅威の拡大の裏側に迫る。事業責任者&CF...
読者限定
業界トップの営業利益率40%を実現する『ABホテル』の超ローコスト経営...
サポートメンバー限定
リユース業界ロールアップでYoY160%成長。バイセルの競争戦略
サポートメンバー限定
【ホテル公式サイトの黒子】3年で売上3.6倍18.6億円。急成長旅行S...
サポートメンバー限定
ジモティー突如の急加速。売上7.9倍/300店舗出店を見据える新規事業...
サポートメンバー限定
プリクラシェア94%の独占企業フリューの、年間140%成長する第二の柱...