5000億円上場を果たした韓国Webtoonの巨人。IPO後の成長戦略は?

グローバルMAU1.7億人のLINE漫画親会社のS-1を読み解く
もやし 2024.06.30
サポートメンバー限定

韓国IT大手NAVERのWebtoon部門であるWEBTOON Entertainment(以下WE社)がNASDAQに29億ドルで上場しました。この上場により調達した500億円をグローバルでの成長に投じることで、MAU1.7億人を超える同社の成長がさらに加速していくものと思われます。

同社のIPOは以下のような切り口で日本のインターネット業界にとっても非常に重要なマイルストーンと言えるのではないでしょうか。

  • 29億ドルと直近のアジア企業最大のIPO

  • LINEヤフーも28.7%を保有する大株主である

  • 文化や地理的距離が近い隣国韓国のインターネット企業のグローバル展開の成功事例となりうる

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3437文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
プリクラシェア94%の独占企業フリューの、年間140%成長する第二の柱...
読者限定
映画やドラマを作る北欧EC『クラシコム』。粗利43%/営利15%の高収...
サポートメンバー限定
XTechによるエキサイト買収・再生の軌跡とオンライン診療軸の成長戦略...
読者限定
MIXIによるオーストラリア大型買収の狙いとM&Aで振り返るスポーツ事...
サポートメンバー限定
ダウンラウンド上場から株価6倍。国内シェア83%の独占企業INFORI...
読者限定
直近3年で売上7.4倍 18.6億円。オープンワークの新規事業が最高発...
サポートメンバー限定
1年で7社をM&A。連続買収/人材エージェント事業で急成長するクラウド...
読者限定
Instacartが生鮮ECで黒字化できた理由と、進むSaaS企業化